ドットインストールのプレミアム会員になったことで得られた2つの「快適」と1つの「快感」
きっかけは、中上級者向けと分類されているレッスンがプレミアム会員限定だったから、なのですが、プレミアム会員限定レッスンを見られること以上にメリットがあったので、書いていきたいと思います。
再生速度を設定できるので「快適」
動画の再生速度を、0.7倍速から2倍速から選ぶことができます。結構重要です。
時間がないけど1つのレッスンの動画を全て見たいときは、2倍速でざっと見つつ、急ぎ足で写経しています。Dotinstall Pane という Atom パッケージを使えば、
- 2倍速で見る
- キリの良いタイミングで、(キーボードショートカットにより)動画を一時停止
- ひたすらコードを写す
という超効率重視(?)な学習ができます。これが、なかなかいい感じです。
ちなみに、再生速度の変更は、パソコン版でしかできませんが、ドットインストールをスマホで見るときは、パソコン版表示にし、2倍速にして見ています。
文字起こしが見られるので「快適」
プレミアム会員になると、動画の文字起こしを見られるようになります。良いところをざっとまとめると、
- 動画に追従する
- 動画の理解を助けてくれる
- 気になるところから頭出しができる
- 無駄な言い回しは削除されているので読みやすい
- 「こう書きます」と言ったとき、文字起こしには、「〜と書きます」と具体的に書かれているので、動画を見る必要がない
文字起こしが見られるだけでも、プログラミング学習が捗ります。
週刊のメルマガのランキングで「快感」
週に1回配信される定期のメルマガ「ドットインストール通信」ですが、プレミアム会員になると、プレミアム限定で「利用状況のランキング」も見ることができます。
配信されるランキングは、
- 全ユーザーの中での
- レッスン完了数ランキング
- 視聴合計時間ランキング
- 同期ユーザー(同じ週に登録したユーザー)の中での
- レッスン完了数ランキング
- 視聴合計時間ランキング
の4つです。これが、なかなか面白いです。プレミアム会員に登録して初めて届いたメルマガに載っていた順位は、そこそこ良い順位だったので、「快感」が得られました。
ちなみに、プレミアム会員じゃなくても、ランキングではない学習状況の詳細はメルマガに掲載されますので、モチベーションの維持にも、「ドットインストール通信」はおすすめです。
まあまあ
「女性ボイス」
女性ボイスの方が聞き取りやすい(個人差あります)と思いましたが、男性ボイスの方が温かみがあって好きです。
ソースコード・デモの閲覧
昔は無料で見られたんだけどなあ…。
ソースコード・文字起こしからの検索
これから役に立ちます。きっと。
まとめ
何と言ってもドットインストールのプレミアムサービス最大のメリットは、「プレミアムレッスン動画の視聴」ですが、「快適」なプログラミング学習環境も整えてくれます。これに尽きます。
(ただ、定期購読するかは検討中。ただいま、1ヶ月中になるべく多くの動画を見て、とにかくケチろうとか考えていたりします…。)