先日、こんなWebページを見つけて、思わずはてブしてしまった。
MESHという、ブロックの形をした電子タグ。まさにIoT(モノのインターネット)という感じ。
iPhoneで誰でも簡単にプログラミングでき、ボタン、ランプ、カメラ、センサーなどを組み合わせて、IoT工作が気軽にできるらしい。
興味深いのは、この製品を作ったのは、どこかのベンチャーではなくソニーであるということ。なんでも、「ソニーの新規事業創出プログラムから生まれた新規事業のひとつ」(MESHのWebページより)だとか。
↑紹介動画
値段はそこそこするようだが、今まで、コンピューターに詳しい人でないと敷居が高いような分野であるだけあって、なかなか良い。デザインも親しみを持てるし、「これなら私もできそう!」と思わせてくれる。
さらに注目なのは、GPIOピンも使えるということ。一般の方々だけではなく、もとからIoTに興味があったギークたちもターゲットにしているようだ。
...ほしい。